初めて沖縄に行くのですがどういった周遊コースが良いでしょうか?昔から人気の観光地ですが、コロナもあり
初めて沖縄に行くのですがどういった周遊コースが良いでしょうか?昔から人気の観光地ですが、コロナもあり中々行けずにいたのですが、人生で一回は行ってみたくなりました。
しかし、ただ行ってみたいだけなので観光スポットも美ら海水族館しか知らないレベルです。なので、実際に行ってみて良かったスポットを教えてください。マリンスポーツもいいですが、一人で行くので大丈夫か不安です。

初めて沖縄に行くのですがどういった周遊コースが良いでしょうか?昔から人気の観光地ですが、コロナもあり中々行けずにいたのですが、人生で一回は行ってみたくなりました。
しかし、ただ行ってみたいだけなので観光スポットも美ら海水族館しか知らないレベルです。なので、実際に行ってみて良かったスポットを教えてください。マリンスポーツもいいですが、一人で行くので大丈夫か不安です。
【 回答を投稿するためには 】
離島っぽい雰囲気でダイビングをしつつ、本島も周りたいというのであれば、旅行前半は本部をベースにして本島から橋でつながっている瀬底島やボートですぐの水納島でダイビング。水族館も本部にあるので、合間にいけるし、古宇利島も車ですぐなので効率的に回れます。後半はベースを那覇に代えて、本部から那覇に移動する途中でアメリカンビレッジに寄ればいいし、4日目の夜は国際通りを満喫できます。 慶良間にするのであれば、慶良間を3日ぐらい確保して、残りは那覇をベースにせいぜいアメリカンビレッジぐらいまでに抑えて、北部方面への移動は断念。 自分だったらこの二択ですね!
初めて沖縄に行くなら、こんな周遊コースがおすすめです!まず、美ら海水族館は絶対に外せません。ここでは沖縄の海の生態系を学べるし、日本最大級の規模を誇るので、見応えがあります。
近くにはエメラルドビーチや海洋博公園があって、のんびり過ごすのにぴったりです。
次に、首里城も訪れる価値があります。琉球王国の歴史を感じられる世界遺産で、周辺には金城町石畳道や玉陵(たまうどぅん)もあります。歴史探訪にぴったりですね。
国際通りでは、ショッピングやグルメを楽しんでください。牧志公設市場や平和通りも近くにあり、沖縄の文化を満喫できます。
古宇利島もおすすめで、透明度の高いビーチが魅力です。古宇利大橋やハートロックも見逃せません。
一人旅でも安心して楽しめるスポットばかりなので、ぜひ訪れてみてくださいね!
沖縄と言えば海、そして美水族館を想像しますが、水族館でしたら最近(何年か前?)にできたDMMかりゆし水族館もおすすめです。
沖縄は電車がなく、那覇市内をモノレールが走っているだけなので島を巡るならレンタカーかタクシーを借しきって周ることになります。
ビーチやマリンスポーツを楽しみたいのならレンタカーですね。
初めて行かれるのならホテルは那覇市内で、レンタカーで国道58号で北上していけば北谷村にアメリカ村、ビーチが点在する恩納村、さらに北上して美ら海水族館と廻るのがよいのでは?
これだけでも1日では足りないぐらいですね。
夜は国際通りで食事をすればお店はたくさんあります。