北大東では星はよく見えますか?星空が好きで、田舎に行くとよく夜空を見たり写真を撮ったりしています。
北大東では星はよく見えますか?星空が好きで、田舎に行くとよく夜空を見たり写真を撮ったりしています。
田舎であればあるほど周りの明かりが少なく星がよく見えると思うのですが、北大東もかなりきれいに見えるのでしょうか?
北大東でのおすすめの星空スポットがあれば教えてください。

北大東では星はよく見えますか?星空が好きで、田舎に行くとよく夜空を見たり写真を撮ったりしています。
田舎であればあるほど周りの明かりが少なく星がよく見えると思うのですが、北大東もかなりきれいに見えるのでしょうか?
北大東でのおすすめの星空スポットがあれば教えてください。
【 回答を投稿するためには 】
離島は、本土に比べて星が綺麗だな、と思います。
基本的には、周りに、ビルや、街灯など明かりがないところがベストです。私が意外にいいなと思うところは、読谷の役場の裏側の道路、元の補助飛行場跡の近くですね。
道も広くて、路上駐車も問題ありませんのでおすすめです!
山の中に入るともっときれいそうですが、危ないのでそれはやめた方がいいかと思います!
北大東島は光が少なく、星空観察に最適な場所ですよ。島には大きな都市がなく、光害がほとんどないため、満天の星空が楽しめます☆
とくに北大東島灯台の周辺は明かりが少なく、360度の視界が開けています。海と星のコントラストが美しく、波の音を聞きながら星を眺めることができます♪
あと大東公園もおすすめです。広い敷地があり、人工の明かりが少ないため、開けた空間で星空を観察できます。公園内のベンチでゆっくりと星を眺めることができますよ^^
星の見え方はその地の空気の綺麗さと周りに灯りがあるかどうかです。
都心部では周りに明かりのないところでも空気自体澄んでいないので沖縄と比べると見える星が少ないです。
北大東島は空気も澄んでいるので、周りに民家などの灯りがなければかなり綺麗な星空が期待できますよ!
まるで星の絨毯のような星空が満喫できます!
ただ、星空撮影しようとしたり携帯を触ろうとすると周りに灯りがないと虫が寄ってくるのでその点だけは気をつけなければいけませんね。
北大東島では星空が非常に美しく見えますよ!私も星空が大好きで、田舎に行くと夜空を見たり写真を撮ったりするのが楽しみです。北大東島は周囲に人工の明かりがほとんどないので、満天の星空を楽しむには最適の場所です。
特におすすめの星空スポットは「燐鉱石貯蔵庫跡」です。ここは歴史的な雰囲気も感じられ、ロマンチックな星空観賞にぴったりです。また、島全体が星空観賞のスポットとなっているので、どこからでも美しい星空を眺めることができます。自然に囲まれた環境で、手を伸ばせば届きそうな星々に感動すること間違いなしです♪
間違いなく綺麗な星空が広がっていると思います。
満月の前後は月明かりが邪魔をしてしまうかもしれませんが、新月の前後であれば街灯のない場所まで行けば天の川まで肉眼で見れるほど澄んだ星空を拝め、星空撮影にもぴったりな場所かと。
外灯すらほとんどない島だと思いますので外に出ればどこででも星空を見ることができると思いますが、ゆっくりと綺麗な星空を観て撮影する為には海沿いに行けば確実だと思います。