北大東島は釣りのポイントが多いと聞いたことがあります。一度南国の離島で釣りをしてみたかったのもあり今
北大東島は釣りのポイントが多いと聞いたことがあります。一度南国の離島で釣りをしてみたかったのもあり今度の夏に計画をしているのですが、2点教えて下さい。
1.北大東島の釣りのハイシーズン、オススメの釣種はなんですか?夏は何が釣れますかね?
2.離島のイメージがあまりないのですが、北大東島には釣具屋さんってあるのでしょうか?生き餌やルアーなど手に入れることができる場所はありますか?
北大東島は釣りのポイントが多いと聞いたことがあります。一度南国の離島で釣りをしてみたかったのもあり今度の夏に計画をしているのですが、2点教えて下さい。
1.北大東島の釣りのハイシーズン、オススメの釣種はなんですか?夏は何が釣れますかね?
2.離島のイメージがあまりないのですが、北大東島には釣具屋さんってあるのでしょうか?生き餌やルアーなど手に入れることができる場所はありますか?
【 回答を投稿するためには 】
北大東島で、釣りを体験したことはありませんが
以前ネットで拝見したのですが、
よく釣れるようですね!
釣り初心者でも大物狙いにチャレンジしやすい環境はのようで。離島である北大東島ならではですね☺︎
島ではミーバイ(ハタ類)や、ホオアカクチビ(フエフキダイ科)、カンパチなどが年中釣れるそうです!
私も行きたくなりました🎶!
釣り好きには天国ですよね。
北大東島での釣りについてお答えします。北大東島の夏は釣りのハイシーズンで、特に7月はアジ釣りが絶好調です。
アジは数釣りが楽しめる魚で、投げ釣りやちょい投げで狙うことができます。クロダイやメジナも夏に釣れる魚種ですが、エサ取り対策が重要です。クロダイは底層を狙うのがポイントです。
また、北大東島には名嘉商店という釣具店があり、生き餌やルアーなどの釣り道具を手に入れることができます。名嘉商店は中野区の製糖工場の近くに位置していますので、釣りに行く前に立ち寄ってみてください。素敵な釣りの旅を楽しんでくださいね!
北大東の釣りはおすすめです。夏はガーラ(ロウニンアジ、GT)などが釣れます。それ以外の魚種は昼夜や陸・船釣りでも異なります。
北大東には釣具屋の専門店はありませんが、釣り具を主に販売しているお店(他には食料品や日用雑貨なども販売しています)はあります。
生き餌の販売はありませんが、ルアーやちょっとした仕掛けなどは手に入ります。
北大東のフィールドは全国的に見ても稀なので、釣り好きの方は1度は訪れてみることをお勧めします!