沖縄でお買い物を思いっきり楽しみたい!という時はどこに行けばいいですか? 沖縄といえば海などと
沖縄でお買い物を思いっきり楽しみたい!という時はどこに行けばいいですか?
沖縄といえば海などとアクティビティが有名ですが、女性であればショッピングも楽しみたいところですよね。服や食べ物、お土産やその土地ならではの有名なものなど..
どこに行かのがおすすめなのか、どこにいけばどんなものが手に入るのか教えてください⭐︎
沖縄に来たらこれを買うべき!というあなたのおすすめもあれば教えてください(^^)!
沖縄でお買い物を思いっきり楽しみたい!という時はどこに行けばいいですか?
沖縄といえば海などとアクティビティが有名ですが、女性であればショッピングも楽しみたいところですよね。服や食べ物、お土産やその土地ならではの有名なものなど..
どこに行かのがおすすめなのか、どこにいけばどんなものが手に入るのか教えてください⭐︎
沖縄に来たらこれを買うべき!というあなたのおすすめもあれば教えてください(^^)!
【 回答を投稿するためには 】
ショッピングするところは本土に比べると少ないですがいくつか紹介します!
洋服を買うなら、
イオンモールライカムや、サンエー浦添西海岸パルコシティーがオススメ!
もちろんフードコートもあるので、ショッピングついでにランチやディナーもできます!!
カバンや財布等ブランド品を買うなら、
アウトレットモールあしびなーがおすすめです!
ある程度のブランドは揃っているので、沖縄でブランド物を安くで買うならここですね!
キッチンカーで飲み物や軽食も売っていて、美味しいので是非買ってみてください👍
最後に、沖縄に来るなら1番行って欲しい場所を紹介します!!
恩納村の真栄田にある、【ながはま製菓】というちんすこう工場です!
実際にちんすこうを作っているのを見ることが出来、土産を買うこともできます!
本当におすすめです。
沖縄でショッピングを楽しむならやっぱり国際通りが定番ですかね。お土産や地元グルメが揃い、琉球ガラスやシーサー、紅芋タルトなど沖縄らしいものが見つかります。「パルコシティ」や「サンエー那覇メインプレイス」では、ファッションや工芸品も充実しています。
おすすめは「琉球ガラス」と「紅芋タルト」。どちらも沖縄らしいアイテムで、お土産にもぴったりです。ショッピングで沖縄の魅力を満喫してください!
私のおすすめは、
北中城村のイオンモール沖縄ライカム
浦添市のパルコシティ
北谷町のアメリカンビレッジ
豊見城市の瀬長島ウミカジテラス
(アウトレットモールですが)あしびなー
後、豊見城市のイーアス沖縄豊崎(DMMかりゆし水族館が入っていますよー🎶)
ですかね☺︎
後、那覇の国際通りや、石垣島のユーグレナモールあたりですかね。
お土産なら国際通りを歩けばいくらでもお土産屋さんはあるのですが、値段もお土産用の価格設定になっているので、時間があれば県内のスーパーがおすすめです。
沖縄にはサンエー、カネヒデと言うスーパーがあるのですが地元の方がメインのお店ですのでお土産店の価格設定とは比にならない安さです。
ちんすこう、サーターアンダギー、海葡萄…食品のお土産は全て揃いますよ!
難点といえばお土産屋さんは地方発送が当たり前なのでスムーズに発送手続きをしてもらえますが、スーパーの場合は自分で全て箱詰めから発送までしなければいけないことですね。
思いきり楽しむとなるとショッピングモールを思い浮かべてしまうのですが、浦添市にあるPARCOCITYや、北中城にあるイオンモールライカムはどうでしょうか。
ライカムに入っているアパレルは全国にあるものがほとんどだと思いますが、とにかく広く、大きな水槽があったり、お土産ショップもたくさん入っています。
せっかくの旅行だけど雨が降っていしまった・・・なんて時に立ち寄るのも良いと思います。
沖縄でのショッピングなら、那覇市の国際通り、中頭郡北谷町の美浜アメリカンビレッジ、那覇市のDFSギャラリア沖縄、豊見城市の沖縄アウトレットモールあしびなーがおすすめです。国際通りでは沖縄のお菓子や工芸品が、アメリカンビレッジではトレンドのアパレル、DFSでブランド品、あしびなーでアウトレット商品が揃います。特に琉球ガラスは美しく、お土産に最適です。